枯山水
Karesansui
枯山水
Karesansui
枯山水庭園の美しさや歴史だけでなく、人々の心に響くストーリーを通じて、日本の文化を伝えることを目指しています。また、地域の誇りを守りながら、枯山水を広めることで、地域の活性化にも貢献することを目標にしています。
長年の経験を生かして、日本園庭の代表でもある枯山水を多様性に思考し、幅広く、枯山水の美しさと独特な魅力を世に広めたい。重ね重ね、積み上げてきて5年の歳月が掛かりました。
美しさと伝統を守るために奮闘します。
コンセプト
Concept
文化や風習を盛り込んだイベントや体験プログラムを企画し、これにより、枯山水庭園が
地域の誇りとなり、さらに多くの人々が訪れるようになります。訪れた人々がその美しさに
感動するシーンが描かれ、心を落ち着かせ、ストレスを解放し心を落ち着かせる方法を
提案します。お香・野点傘の下で、和の音楽を聴きながら・・・
枯山水を自らの手で、思考しながら円の渦、川をイメージし石等を配置します。
サステナブルを最大限に活かし、再生プラスチックを採用「人・社会・地球環境」地球環境を壊さず、資源も使いすぎず、未来の世代にも美しい地球で平和に豊かに、ずっと生活をし続ける
大谷石
OYA STONE
フランク・ロイド・ライト
Frank Lloyd Wright 1867年6月8日 - 1959年4月9日
アメリカの建築家。アメリカ大陸と日本に多くの作品を残している。
ル・コルビュジエ、ミース・ファン・デル・ローエと共に近代建築の三大巨匠と呼ばれる。
(ヴァルター・グロピウスを加えて四大巨匠とすることもある)
1913年、帝国ホテル新館設計のために訪日。
以後もたびたび訪日し設計を進めたが、大幅な予算オーバーと工期の遅れに起因する経営陣との衝突から、 このホテルの完成を見ることなく離日を余儀なくされた。
ホテルの建設は弟子の遠藤新の指揮のもとその後も続けられ1923年に竣工。
大谷石は消臭機能にも優れています。最近ではレストランの禁煙室の内装にも使われ、
驚かれるほどの消臭力を発揮しています。
見た目にも美しく、消臭機能のある大谷石は多くは施設で重宝されています。
砂紋
Samon
枯山水といえば、砂で描かれた不思議な模様、砂紋(さもん)をイメージする人が多いのではないでしょうか。
実は砂紋にも意味があり、水の流れなどを表現しています。
代表的な砂紋の意味をご紹介します。
🌀青海波紋
無限に広がる波を表現。力強さと柔らかさが混ざり合う雰囲気
🌀さざなみ(流水紋)
平穏な水面を象徴する模様
🌀渦紋(水紋)
一滴の水が落ち、そこから広がる波紋や渦潮を表現
🌀うねり
平穏ではあるが、さざなみよりも躍動的な波を表現
🌀立浪紋
荒ぶる波を表現
※置き台は付属していません。
空禅枯山水
~日本初 日本遺産 大谷石枯山水~
価格:440,000円(税込み)
素材:大谷石(日本遺産)
ダイヤ切り 軽石凝灰岩
重量:5kg
サイズ:H5×W58×L32